2015年のアニメを振り返って

 

2015年も終わってしまうので、今年のアニメを振り返りたいと思います。

 

まずは去年のように、今年のアニメで10本選び、それらで打線を組んでみようと思います。打順と守備位置から私のそれぞれのアニメに対して思うところを感じ取っていただければ幸いです。

 

1 えとたま (遊)〈春〉

2 下ネタという概念が存在しない退屈な世界 (左) 〈夏〉

3 放課後のプレアデス (中)〈春〉

4 落第騎士の英雄譚 (三)〈秋〉(※ラスト数話未視聴のため暫定)

5 空戦魔道士候補生の教官 (右)〈夏〉

6 実は私は (指)〈夏〉

7 聖剣使いの禁呪詠唱 (一)〈冬〉

8 少年ハリウッド ―HOLLY STAGE FOR 50― (捕)〈冬〉

9 レーカン! (二)〈春〉

P 冴えない彼女の育て方〈冬〉

 

 

今年は春クール以降視聴数がかなり落ちてしまい、残念に思っています。一年を通しても、視聴数は去年の半分強くらいにまで落ちてしまいました。

 

それでも、今年も素晴らしい作品にたくさん出会えました。今年の一本を選ぶなら、これは文句なしで『放課後のプレアデス』です。各話ごとで見ても完成度が高かったですし、最終話までを一つとした作品全体においても大変きれいでした。宇宙の映像も美しく、映像的にも物語的にも抜きん出ていたと思います。

 

今年のトピックとして一つ取り上げたいことは、いわゆる「ラノベアニメ」についてです。

今年、「ラノベアニメ」は一つ皮を破った、そんな印象があります。まず冬期に一部で「ラノベアニメ四天王」と称された『アブソリュート・デュオ』『新妹魔王の契約者』『銃皇無尽のファフニール』『聖剣使いの禁呪詠唱』の4つが放映されました。(ラノベ原作ではないが『ISUCA』も同方向のアニメとして受け取られていた節もある)

同時期に4つ、「似た」ようなものが放映されたことで、それぞれがなにかと比べられることが多かったように思います。そしてそのことにより、「視聴者」の側、そしておそらくは「制作者」の側にも、漠然としていた「ラノベアニメ」の微妙な差異を意識的に見出すことができるようになってきたのではないかと感じました。このことにより、「ラノベアニメ」が一歩先に進んだと考えているのです。

 

それらの中でも特に注目すべきなのが『聖剣使いの禁呪詠唱』であります。このアニメは絶妙に外した笑いを誘う劇半、ところどころツッコまずにはいられない作画、なんとも言えないダサさ、そしてなにより「綴るッ!」「思い…出した!」といった決め(?)セリフなどにより、ネット上ではかなりの話題になっていました。私が注目したいのは、上に挙げたような、以前までならどちらかといえば否定的にとらえられることの方が多かったように思うこうした点が、このアニメでは長所として比較的好意的に受け止められていたように見受けられることです。ここに、「ラノベアニメ」の「視聴者」の側が一つ先に進んだと見ることができると思うのです。

 

ただ『聖剣使いの禁呪詠唱』のこうした点はどちらかというと意図せざるものであるように感じました。制作側がある程度制約のあるなかで苦肉の策をもって出したものが、図らずも笑いを誘うものになり、そしてそれが強みとして受け取られた。つまり偶然にも、ああいったアニメが生まれたと言っていいと思います。

 

「制作者」側が一つ先に進んだところを見ることができるのは、『空戦魔道士候補生の教官』です。『空戦』は監督、音響監督を稲垣氏が兼ね、ディオメディア制作ということで『聖剣使い』と制作布陣が似ていました。そして『空戦』を見ると、ところどころ笑いを誘いに来ているとしか思えない劇半、「言わなかったか?」「おせぇな…いや、俺がはええのか?」という決め(?)セリフなど、おそらく『聖剣使い』で好意的に受け取られた点を意図的に入れているように思えます。監督が同じですし十分考えられるでしょう。『空戦』は『聖剣使い』ほどには話題にならず、好意的にもとらえられなかったように思いますが、私個人としては、こうした「意図的」「人為的」な作品作りは偶然性が生んだものよりもむしろ好むところであるので、『空戦』のほうがより好きです。もちろんその点以外にもたくさん好きなところはありますが。

 

そして秋期の『落第騎士の英雄譚』は今までの「ラノベアニメ」らしさを含んでいるにも関わらず、明らかにこれまでとは一線を画した完成度をたたき出したと感じました。それには予算などの事情もあるのでしょうが、ある程度の数「ラノベアニメ」が制作され、ここでひとつの成熟期を迎え始めたと私は感じています。来年以降、「ラノベアニメ」がどう進歩していくのかを楽しみにしましょう。

 

 

また、今年は個人的に劇場版アニメをいくつか観たのですが、どれもとても良かったように思います。特にアルペジオCadenza、ガルパンはビックリするほど面白かったです。映画館で見るにふさわしいアニメを映画館で見ることができたことは今年のアニメを振り返るうえで忘れられないことです。

 

そしてなにより、今年は『帰宅部活動記録』を見たことが自分にとっては非常に大きかったです。帰宅部については以前7話しりとり回の魅力で一つブログを書きましたが、自分の生涯に刻まれるアニメで、出会うことができて大変感動するものでした。

 

最後に、以前Twitterに挙げた今年のアニメ主題歌で打線を組んだものものっけておきます。来年も良いアニメライフを送りましょう。

 

1 ノーポイッ! (ご注文はうさぎですか??OP)〈秋〉

2 Stella-rium (放課後のプレアデスOP)〈春〉

3 FRYING FAFNIR (銃皇無尽のファフニールOP)〈冬〉

4 スーパーウルトラハイパーミラクルロマンチック (ヴァルキリードライヴマーメイドED)〈秋〉

5 ファッとして桃源郷 (てーきゅう4期OP)〈春〉

6 アイデンティティ (落第騎士の英雄譚OP)〈秋〉

7 マグナ・イデア (聖剣使いの禁呪詠唱ED)〈冬〉

8 HOLLY TRIP (少年ハリウッド ―HOLLY STAGE FOR 50―OP)〈冬〉

9 ジュ・ジュテーム・コミュニケーション (アクエリオンロゴスED1)〈夏〉

P D.O.B. (空戦魔道士候補生の教官OP)〈夏〉